17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

これらのことから、内閣府は、2017年宇宙産業ビジョン2030を策定し、民間参入を促しながら、2030年代早期の市場規模の倍増を目指して、その実現に向けた取組を進めております。  宇宙を利用した産業においては、衛星データ利活用促進に重点を置き、ビッグデータと融合した新たなビジネス創出や、IT等の他産業による衛星データ利用ビジネスへの参入を促す実証プロジェクト等が行われています。  

印南町議会 2020-09-11 09月14日-02号

民間参入を想定し、町道整備水道排水設備等インフラ整備未来投資を行うことは一案と思いますが、民間事業者土地分譲価格土地取引価格が高騰することが懸念されます。事実、未来投資事業を実施した印南地内では、土地取引価格が高騰しているとも聞いています。やはり、行政主体宅地造成事業を実施し、安くて優良な宅地を公平に必要な方々に提供する必要はあると思いますが、いかがですか。 

海南市議会 2018-12-04 12月04日-02号

民間企業にも特養への参入を認めることで、介護サービスの質は上がっていくのではないかとのことでございますが、厚生労働省は、「民間参入移管拡大による官製市場の見直し」の中で、特別養護老人ホームは、寝たきりや認知症など重度の要介護高齢者のみを対象に介護サービスを提供するための専用の入所施設であり、こうした入所者を保護するため、その経営主体には良質な介護サービスを長期間安定した形で提供し続ける保障が求められるとし

海南市議会 2014-09-12 09月12日-05号

民間参入もできますわね、やろうと思ったら。だから、十分に児童福祉法やこういった設備や運営の基準を確保するためにも、委託の基準を定めるべきではないでしょうか。 それと、平成27年度の量の見込みと供給体制についてです。今回は、きちんと省令でも小学校6年生まで学童保育を提供するというふうに変わったわけでしょう。

高野町議会 2009-03-06 平成21年第1回定例会(第3号 3月 6日)

全国的に変わってきてるのは、副町長町長も御存じのとおりだと思いますけども、すべての入札民間参入になってきております。和歌山県の方も、備品関係にしてでもすべて民間参入になっております。もちろん森林組合を保護して、森林関係を振興していくという部分では非常にいいとは思うんですけども、入札関係民間参入とか、その辺の部分もこれから町自体も考えていかなければならない部分もあろうかと思います。

海南市議会 2008-06-25 06月25日-04号

積極的に取り組めば活発な民間参入期待できるものと思います。何のための制度導入か、海南市における制度はどうあるべきか、市民皆さん情報公開が必要だと思います。 説明がなければ、民間専門性工夫を生かした事業ができるという期待がある中、参入意識が乏しい上、適切な業者の応募が少なくなり、そうすると厳しい財政事情を反映した安易なコストカット、公の責任放棄ではないかとも指摘されます。

和歌山市議会 2005-10-04 10月04日-07号

さらに、委員から、外郭団体指定管理者として指定するときに、人件費を安易にカットすれば、将来公募を実施する際、民間との競合で低賃金化に拍車がかかり、民間参入の障壁となるおそれがあるのではないかと危惧される。加えて職員の士気の低下にもつながりかねないところから、今後、業務に見合った適正な人件費となるよう十分留意されたいとの要望がありました。 

海南市議会 2005-09-21 09月21日-02号

積極的に取り組めば、活発な民間参入期待できるものと考えます。導入検討する際には、何のための制度導入か。海南市における制度はどうあるべきか議論もし、市民皆さんに説明することが必要と思います。 というのも、民間専門性工夫を生かした事業ができるという期待がある中、厳しい財政事情を反映した安易なコストカット、公の責任放棄ではないかとも指摘されています。

田辺市議会 2004-12-10 平成16年12月定例会(第2号12月10日)

市といたしましては、この指定管理者制度が多様化する住民ニーズに、より効果的、効率的に対応するために、公の施設管理民間の能力を活用しつつ、そして、なおかつ経費の節減等を図ることにより、行政改革を推進していくものであるということを踏まえた上で、先ほど議員からお話のありました民間参入による雇用の創出市民活動団体への支援等観点も考慮して、各施設ごとに十分な調査、研究を行うことによって、当該制度導入

和歌山市議会 2003-12-08 12月08日-04号

指定管理者制度活用し、民間参入を図るべきだと考えますが、指定管理者制度活用について、現在の準備状況とその将来計画をお示しいただきたいと思います。 以上で第2問、終わらせていただきます。ありがとうございます。(拍手) ○議長佐伯誠章君) 大橋市長。 〔市長大橋建一君登壇〕 ◎市長大橋建一君) 6番片桐議員の再質問にお答えいたします。 

和歌山市議会 2001-12-11 12月11日-06号

それと、厚生労働省水道事業への民間参入将来は水道民間に--部分的なのかどうかはわかりませんけれども--やってもええではないかという検討を始めているというふうにも聞いておりますが、それらについての詳しい中身がありましたらお聞かせいただきまして、私の第1問を終わらせていただきます。(拍手) ○議長森田昌伸君) 旅田市長。 

和歌山市議会 1999-10-01 10月01日-07号

さらに、委員から、ヘルパー養成については、今後ますます民間参入期待され、例えば来年度にかけJA和歌山ニチイ学館等大手民間サービス事業所参入も予想されるが、現実的にヘルパー充足率について、十分な供給体制が整いつつあるのであれば、あえて養成云々ではなく、行政としては他の分野での予算活用を図るべく研究、検討すべきではないかとの意見がありました。 

  • 1